
![]() |
'16-12-01 | ![]() |
家族法改正シンポジウム(2月4日)開催のご案内 |
---|
〈民法改正対策委員会〉
開催のご案内
【開催趣旨】
平成27年12月に、再婚禁止期間と夫婦の氏という婚姻法制に関する重要な最高裁の判断が出されました。
その後も嫡出推定に関する裁判が起こされたり、旧姓使用に関する下級審判断が出されたりするなど、法律実務に携わる私たちに
とって目が離せない状態が続いています。
当委員会としては、これらの動きを受けて、現代の家族観や多様な家族の姿を見極めつつ、これからの婚姻法制のあり方について
調査研究に取り組んでいきたいと思っております。
そこで標記シンポジウムを開催し、夫婦の氏などの市民生活に大きな影響がある論点を中心として、参加者とともにこれからの婚
姻法制について考える機会としたいと思います。
その後も嫡出推定に関する裁判が起こされたり、旧姓使用に関する下級審判断が出されたりするなど、法律実務に携わる私たちに
とって目が離せない状態が続いています。
当委員会としては、これらの動きを受けて、現代の家族観や多様な家族の姿を見極めつつ、これからの婚姻法制のあり方について
調査研究に取り組んでいきたいと思っております。
そこで標記シンポジウムを開催し、夫婦の氏などの市民生活に大きな影響がある論点を中心として、参加者とともにこれからの婚
姻法制について考える機会としたいと思います。
【開催概要】
日 時:2017年2月4日(土) 14時00分~17時00分
会 場:第五博多偕成ビル(福岡市博多区:JR「博多」駅より徒歩約7分)
参加対象:全青司会員,福岡県青年司法書士協議会会員
参 加 費:無料
【プログラム】(内容は変更する可能性があります。)
〔第1部〕解説 婚姻法制の改正の動きについて
全青司民法改正対策委員
〔第2部〕講演「婚姻法制のこれから~夫婦の氏の議論を中心に~」
講師:窪田充見氏(神戸大学大学院法学研究科教授)
質疑・意見交換
【共催】福岡県青年司法書士協議会
※その他の詳細につきましては申込書をご覧ください。
【申し込み方法】
下記より案内をダウンロードしてお申し込みください。
家族法改正シンポジウムのご案内 はこちらから。