
![]() |
'14-04-08 | ![]() |
「養子縁組あっせん事業の指導に関する意見書」を提出しました |
---|
養子縁組あっせん事業の指導に関する意見
このたび、当協議会では、厚生労働省雇用均等・児童家庭局家庭福祉課が実施した意見募集
に対して、「養子縁組あっせん事業の指導に関する意見」を提出しました。
【意見】
今般、貴課が作成された「改正する通知案」(以下、「本改正通知案」という。)につき、
一定の評価はできるが、依然として多くの問題点が改善されないままであり、不十分である。
特に以下の点につき、迅速なる改正と必要な立法措置を求める。
第1 あっせん事業が届出制であることについて
第2 専門職の配置義務がないことについて
第3 実親の同意について
第4 どのような養子縁組あっせんが適正であるか基準が設けられていないことについて
第5 養親についての制限がないことについて
第6 事後調査の規程がないことについて
第7 養子縁組にかかる書類の保管について
第8 金品については報酬の目安等の提示がないことについて
第9 罰則規定がないことについて
第10 まとめ
意見の全文は下記よりご覧ください。
「養子縁組あっせん事業の指導に関する意見」(pdf) はこちらから。